(終)おしゃべりカフェテラス 第9回
番組名:おしゃべりカフェテラス 第9回
「ミニFM その3 / レコパルとポパイ・FMせんり’83の告知)」
放送日:1983年7月11日
出演者:黒江恵助(B82) 山野小雀(B80)
スタッフ:制作 黒江恵助 / 技術 三木佐太郎
この週も「ミニFM」がテーマ。
今回は、ミニFMを特集した雑誌が相次いで発売されたために、
それを取り上げて、当事者としての批評や感想など。
取り上げた雑誌は、
「FMレコパル 1983年7月4日号」と
「ポパイ 1983年7月25日号」
どうしても、ニューファッションやセールスプロモーションの一環として取り上げられるミニFMについて、不満がある様子の二人。
そして外国人向け有線ラジオ放送がFM電波も出し始めた話題。
そして、この回でも、
SONが7月24日に行われる、千里ファッション化推進会議が主催のイベント「FMせんり’83」に出演することに触れているが、
その中で、イベントの会場は、千里中央にある「大阪府千里センター」の1Fフロア、としている。
また、送信機を「たぶん屋上に設置するのでは」としているが、
当日、送信機は、センターの前の国旗掲揚塔のてっぺんに設置されていた事を確認している。
FUNNYのメニュー紹介は「パイン・ジュース」
最後の情報は。大阪府立現代美術館のイラスト展のお知らせ。
なお、この収録の点では決定していないので「また後期に」という終わり方になっているが、
このあとで番組の打ち切りが決定し、この枠は曽我部ディレクターによる「FUNNYでデート」となるため、
この番組は、この放送が最終回。
「週刊ファニー情報」から始まった「情報番組」は、この回で終了となる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません