1983年前期の番組

<< 1982年後期の番組表に戻る >>

時間番組名主な内容など出演者スタッフ
1983年4月6日
21:00~21:45
(ローカル放送)
SON ベスト☆テン 第84回学生街にあたらしい風が
1位に放送事故発生!
Mr.UMA(B80河村)
高倉誠(L82)
技術
三木佐太郎(B80佐伯)
1983年4月13日
21:00~
SON ベスト☆テン 第85回(保存テープ紛失のため詳細不明)
↓86回以降は
放送曜日が変更されている模様
1983年前期 AllNet放送開始前

<< 1982年後期の番組に戻る >>

※第3放送の曜日からネット放送がスタートしています

時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングLiquid Fingers 83-1篇武久万里子(B82)
21:00(特)
ニュープログラム・ラインナップ
83年前期の放送内容
をご紹介
吉田卓也(B81)
河村宏正(B80)
村部志津枝(B81)
武久万里子(B82)
馬場順子(B82)
高倉誠(L82)
芦川新(B80佐伯)
窪田光雄(B82)
21:44ステーション・ブレークフィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45SON ベスト☆テン 第86回SON正式クラブ始動!
スタッフ募集中
河村宏正(B80)
村部志津枝(B81)
制作 河村宏正(B80)
技術 樫原和也(B81)
AD(ポン出し)
三木佐太郎(B80佐伯)
22:09ステーション・ブレーク一須賀局周波数変更のお知らせ樫原和也(B81)
22:10エンジョイ南大阪 第35回新入部員(候補)を迎えて滝裕司(B80)
斎藤隆幸(L82)
庄司拓哉(B83)
マスダダイゴ(?)
中村直子(B83)
櫻井美喜(B83)
北尾好孝(B83)
技術 樫原和也(B81)
22:30クロージングSky of Surrender 10局篇樫原和也(B81)
1983年4月23日(土) 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングCOSMOS10局篇滝裕司(B80)
21:00情報ちゃんこ鍋 第8回
【協賛:Juice&Pizza FUNNY】
フリーライター飯間加寿代さん
が「ビデオコレクション」の
取材で訪問されました
芦川新(B80佐伯)
高倉誠(L82)
河村宏正(B80)
滝裕司(B80)
飯間加寿代(フリーライター)
制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:15(臨・新)
ヴォイセス・イン・ザ・ミルキーウエイ
第1回 #101
アマゾンを遡る
~アル・ディメオラ
“Electric Rendezvous"より
吉田卓也(B81)制作 芦川新(R.M.U.)
スクリプト 出屋敷良秀
(どちらもB80佐伯)
技術 樫原和也(B81)
21:44ステーション・コールこのあとの番組紹介滝裕司(B80)
ステーション・ブレークフィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45ザ・スラプスティック・ショータイム
第11回
マッチ売りの少女村部志津枝(B81)
滝裕司(B80)
吉田卓也(B81)
制作技術
樫原和也(B81)
21:50(特)クラブ紹介 第1回芸大の各クラブを簡単に紹介高倉誠(L82)
吉田卓也(B81)
各クラブ担当者の皆様
制作技術
高倉誠(L82)
22:14ステーション・ブレークJingle+おたよりの宛先滝裕司(B80)
22:15万里子のナイト・ルーム 
第43回(8)
窓辺でうたたねしているあなた武久万里子(B82)制作 武久万里子(B82)
技術 高倉誠(L82)
22:30クロージング君が代篇滝裕司(B80)
1983年4月25日(月) 第1放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングなるほどザオープニング
かけあい篇
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
21:00Mr.UMAの
パワフル・クレイジー・ホース
 第24回
※Mr.UMA最終回
KIDS,GOGOに負けられない
フジサンケイグループの
ばかやろー!
MR.UMA(B80河村)
ティンカーベル
(B80浅田・他)
技術
三木佐太郎(B80佐伯)
21:14ステーション・ブレークステーションコール村部志津枝(B81)
21:15はちまるラジオアカデミー
星のローカス
 第9話
【制作:あまちゅあ放送同人ぷろじぇくとはちまる】
ユウリディケ前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
青山ひとみ(?)
ミッキー山田(B80山田喜之)
村上ツカサ(B80)
相沢公平(B80矢木)
原作 小山田いく
脚本 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野(B80宇賀)
21:44ステーション・ブレークステーションコールとあて先樫原和也(B81)
21:45パタパタJunk Shop 第1回 トランプのあれこれ窪田光雄(B82)制作 窪田光雄(B82)
技術 曽我部哲弥(B83)
21:49ステーション・ブレークコールとこのあとの番組樫原和也(B81)
21:50(特) クラブ紹介 第2回芸大の各クラブを簡単に紹介高倉誠(L82)
武久万里子(B82)
各クラブ担当者の皆様
制作技術
高倉誠(L82)
22:14ステーション・ブレークコールとこのあとの番組樫原和也(B81)
22:15SON ドラマステーション 第13回
スペシャル 
メルヘン研究会
-気まぐれ風船より-
※昨年の10/6以来のドラステ
東田和美(B81)
吉田卓也(B81)
慶野美嵯子(B81)
演出 吉田卓也(B81)
技術効果
樫原和也(B81)
22:28クロージングザンフィル かけあい篇黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
1983年4月27日(水) 第2放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングLiquid Fingers 83-1篇武久万里子(B82)
21:00SON ベスト☆テン 第87回すごくてコワイ新歓コンパ黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
制作 黒江恵助(B82)
技術 ?不明
AD(ポン出し)
 三木佐太郎(B80佐伯)
21:24ステーション・ブレークこのあとの番組紹介樫原和也(B81)
21:25(特)
おめでとう!大阪市営地下鉄50年
大阪市営地下鉄開通50周年
特別番組
天ケ瀬幹夫(B80濱永)制作 R.M.U.
構成 天ケ瀬幹夫
技術 三木佐太郎(B80佐伯)
21:44ステーション・ブレーク番組変更のお知らせ樫原和也(B81)
フィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45(臨・再)ラジオドラマ
YAH! 家計コンサルタントです

(1982/12/8の再々々放送)
大阪芸術大学放送学科ラジオ専攻
木曜班 1982年ラジオ実習作品
出演
放送学科ラジオ実習B班
原作 筒井康隆
放送学科
ラジオ実習B班
22:15はちまるラジオアカデミー
星のローカス
 第10話
【制作:あまちゅあ放送同人ぷろじぇくとはちまる】

ペガサスは空へ 前編
前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
ミッキー山田(B80山田)
小野原里佳(B80)
原作 小山田いく
脚色 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野(B80宇賀)
22:29ステーション・ブレークおたよりの宛先(羽曳野市ver.)武久万里子(B82)
22:30クロージングSky of Surrender 10局篇
(武久Ver.)
武久万里子(B82)
1983年4月30日(土) 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング COSMOS10局篇滝裕司(B80)
21:00(臨) ブラック・アートゴルゴダの丘の上の動物より黒江恵助(B82)原作 石川ひょういち
脚色 黒江恵助(B82)
21:15井上徹の
マイナーなんかキライだ!
 第17回
怪我からの復活!良くない事の序曲!?井上アキラ(B82)制作技術
井上徹(B82)
21:30(臨) MY HAPPY LAND 第1回デキシーランドジャズ滝裕司(B80)制作
滝裕司(B80)
21:44ステーション・ブレークおたよりの宛先滝裕司(B80)
フィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45ザ・スラプスティック・ショータイム
第11回
ももたろう吉田卓也(B81)制作
樫原和也(B81)
21:50順子の
センス・オブ・ワンダー・ランド
 第1回
アイ・ラブ・はみだし・フォーエバー蘭ヨウコ(B82馬場)スクリプト
砂姫アスカ(B82馬場)
技術 曽我部哲弥(b83)
22:05(特) クラブ紹介 第3回芸大のクラブを簡単に紹介
22:15万里子のナイト・ルーム 第44回(9)思い切って声をかけてみませんか?武久万里子(B82)
22:30クロージング君が代篇滝裕司(B80)
1983年5月2日 第1放送

※放送用一本化テープの保存状態が悪い

時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングなるほどザオープニング
かけあい篇
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
21:00パタパタ Junk Shop 第2回廃盤レコード
山本リンダ
窪田光雄(B82)
21:05(再)
SON ドラマ・ステーション 第6回
瞳の中のイヴ
(82年6月9日の再放送)
馬場順子(B82)
吉田卓也(B81)
脚本
 吉田卓也(B81)
 馬場順子(B82)
構成 窪田光雄(B82)
技術 樫原和也(B81)
21:25(再)
SON ドラマ・ステーション 第7回
レイニー・デイ
(82年6月16日の再放送)
吉田卓也(B81)
慶野美嵯子(B81)
馬場順子(B82)
脚本構成 吉田卓也(B81)
技術効果 樫原和也(B81)
21:44ステーション・ブレーク仲間達に乾杯!篇吉田卓也(B81)
21:45(終) こたつ猫の
パワフル・クレイジー・キャット

第25回(6)
NHK名曲アルバムよりこたつ猫(B81吉田)技術:?
21:59ステーション・ブレークおたよりの宛先樫原和也(B81)
22:00はちまるラジオアカデミー
星のローカス
 第11話
【制作:あまちゅあ放送同人ぷろじぇくとはちまる】
ペガサスは空へ 後編前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
原作 小山田いく
脚本 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野(B80宇賀)
22:15ラスト・パッセンジャー 第23回大都会、午前3時吉田卓也(B81)スクリプト 吉田卓也(B81)
構成 芦川新(B80佐伯)
技術 三木佐太郎
(どちらもB80佐伯)
22:30クロージングザンフィル かけあい篇黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
1983年5月4日 第2放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングliqid Fingers 篇 (櫻井)櫻井美喜(B83)
21:00SON ベスト☆テン 第88回AIRS(アベノ)にて収録黒江恵助(B82)
武久万里子(B82)
制作 黒江恵助
技術 樫原和也
AD 吉田卓也
21:25幻想放送劇 Nature 
~彷徨の果てに~ 第1話
ペイシスタとサイフォー斎藤隆幸(L83)
櫻井美喜(B83)
徳原寛之(B80)
亀岡テルユキ(B81)
吉田卓也(B81)
慶野美嵯子(B81)
馬場順子(B82)
瀧裕司(B80)
河村宏正(B80)
野々村環(?)
制作総監督脚本音楽
高倉誠(L82)
制作協力
オルダスサベッジ

技術 村部志津枝
技術協力
瀧裕司・佐伯孝志
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸
21:44ステーション・ブレークフィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45(臨)
ヴォイセス・イン・ザ・ミルキーウエイ
第2回 #102
冬の日本海に向かう-1/
~アジムス『キャスケイズ』
天ケ瀬幹夫(B80濱永)スクリプト
出屋敷良秀
構成
芦川新
技術
三木佐太郎
(すべてB80佐伯)
22:09ステーション・ブレーク火の元に注意篇吉田卓也(B81)
ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意篇吉田卓也(B81)
ステーション・ブレーク仲間達に乾杯篇吉田卓也(B81)
22:10はちまるラジオアカデミー
星のローカス 第12話

【制作:あまちゅあ放送同人ぷろじぇくとはちまる】
エーオースの災い前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
小野原里佳(B80)
青山ひとみ(B80武田)
相沢公平(B80矢木)
原作 小山田いく
脚本 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野(B80宇賀)
22:24ステーション・ブレークDJ-TAKUYA篇吉田卓也(B81)
ステーション・ブレークワルツ編(おたよりの宛先)吉田卓也(B81)
22:25夢幻詩集 第14回 (第3回?)小さく風花が舞います
(1982年9月25日No.3?の再放送)
アスカ・ホウ(佐藤久実子)制作技術
高倉誠(L82)
22:30クロージングSky of Scanner 10局篇
(桜井Ver.)
櫻井美喜(B83)
1983年5月7日 第3放送

※放送用一本化テープ紛失のため詳細不明 (翌週の5/16も紛失)

 井上徹のマイナーなんかキライだ! 第18回
 My Happy Land 第2回?
 ザ・スラプスティック・ショータイム 第12回
 順子のセンス・オブ・ワンダー・ランド 第2回
 星のローカス 第13話
 万里子のナイト・ルーム 第45回(10)

時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング第2放送12局ネット版山野小雀(B80佐伯) 
21:00浅田哲夫のマイナー専科 第39回新曲『ハネムーンサラダ』と
カラオケコーナーなど
浅田哲夫(B80)制作
鶴千Room
浅田哲夫
21:24ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意篇吉田卓也(B81)
21:25(臨) ドラステNG集昨年のドラステの裏側
ラストには名場面集も
吉田卓也(B81) 他、
ドラマステーション出演者
技術 三木佐太郎(B80佐伯)
21:45SON ドラマ・ステーション 第14回さよなら河村宏正(B80)
山口理恵子(B81)
波多利郎(B82窪田)
馬場順子(B82)
みくいかずく(L82高倉)
実我実(B81吉田)
芦川新(B80佐伯)
原作 河村宏正(B80)
脚本演出 吉田卓也(B81)
技術
樫原和也(B81) 高倉誠(L82)
効果 山野小雀(B80佐伯)
22:09ステーション・ブレークお便りの宛先斎藤隆幸(L83)
22:10パタパタ Junk Shop 第3回人形SF「サンダー・バード」
などTV人形劇について
窪田光雄(B82)制作
窪田光雄
22:14ステーション・ブレーク仲間達に乾杯篇吉田卓也(B81)
22:15はちまるラジオアカデミー
星のローカス
 第14話
【制作:あまちゅあ放送同人ぷろじぇくとはちまる】
暗黒星雲 (?)前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
青山ひとみ(B80武田)
小野原里佳(B80)
ミッキー山田(B80山田喜之)
荒垣岩夫(B80岩本聡)
原作 小山田いく
脚本 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野(B80宇賀)
22:30クロージングSky of Scanner 10局篇
(桜井Ver.)
櫻井美喜(B83)
1983年5月11日 第2放送

放送一本化テープには 5/13 と表記がありましたが、表記間違いと推察される

時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングlqid Fingers 篇 (櫻井)櫻井美喜(B83)
21:00SON ベスト☆テン 第89回調子の悪い村部?
高槻市の野々村さん
からハガキ
KRSは堀ちえみ色!
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
制作 ?不明
技術 ?不明
AD(ポン出し)
山野小雀
(B80佐伯)
21:23ステーション・ブレーク新星堂富田林ダイエー店
スネークマンショー限定盤
発売のお知らせ
黒江恵助(B82)
21:24ステーション・ブレーク火の元に注意篇吉田卓也(B81)
21:25幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~
第2話
レンは両刃の剣斎藤隆幸(L83)
亀岡輝之(B81)
徳原寛之(B80)
桜井美喜(B83)
慶野美嵯子(B81)
吉田卓也(B81)
馬場純子(B82)
坂上ダイト(?)
高倉誠(L82)
野々村環(?)
制作総監督脚本音楽
高倉誠(L82)
進行
斎藤隆幸(L83)
特殊効果
古森正史(?)
技術
村部志津枝(B81)
制作協力
オルダス・サベッジ
21:43ステーション・ブレーク自然を大切に篇吉田卓也(B81)
21:43ステーション・ブレークイチヂク浣腸篇 B-type吉田卓也(B81)
21:44ステーション・ブレークおたよりの宛先滑川えり子(B83)?
21:44ステーション・ブレークフィラー音楽
Dancing Raccoon
各局所定時間でF.O.
21:45エンジョイ南大阪 第35回徳原初フリートーク
泉北どこですか作戦とは!?
滝裕司(B80)
徳原寛之(B80)
制作 滝裕司
22:09ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意篇吉田卓也(B81)
22:10はちまるラジオアカデミー
星のローカス 第15話

【制作:あまちゅあ放送同人
 ぷろじぇくとはちまる】
コーノコピア前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
辻本ゆきこ(?)
青山ひとみ(B80)
原作 小山田いく
脚本 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野
(B80宇賀)
22:25夢幻詩集 第15回 #194永遠と虚しさの広がる砂漠吉田卓也(B81)制作技術
高倉誠(L82)
22:30クロージング83前期第3放送クロージング滑川えり子(B83)?
1983年5月14日 第3放送

※放送用一本化テープ紛失のため詳細不明
 おしゃべりカフェテラス 第1回 「InfomatQのTシャツプレゼント」 出演:河村宏正(B80),高倉誠(L82),芦川新(B80佐伯)
 井上徹のマイナーなんかキライだ! 第20回
 My Happy Land 第3回?
 ザ・スラプスティック・ショータイム 第14回
 順子のセンス・オブ・ワンダー・ランド 第3回
 星のローカス 第16話
 万里子のナイト・ルーム 第46回(11)


時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングなるほどザオープニング
かけあい篇
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
21:00(新)
玉三郎の歌舞伎ジョッキー
第1回
あっちの方の話をやります玉三郎(B83北尾)
中森明菜ミドリ(?)
制作
北尾好孝(B83)
21:17ステーション・ブレーク自然を大切に篇吉田卓也(B81)
21:18(臨)
恐怖のかくし録り 第1回
新入生に発声練習を
指導中の様子を隠し録り
吉田卓也(B81)
滝裕司(B80)
徳原寛之(B81)
その他SONの皆さん
21:27ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意篇吉田卓也(B81)
21:28SON ドラマ・ステーション
第15回
悲しい色やね城卓也(B81吉田)
櫻井美喜(B83)
滝裕司(B80)
原作 康珍花 上田正樹
制作
こたつ猫プロダクション
脚本演出 吉田卓也(B81)
効果技術 樫原和也(B81)
21:46パタパタ Junk Shop
第4回
体で風を切る感覚
バイクの話
窪田光雄(B82)制作 窪田光雄(B82)
技術 曽我部哲弥(B83)
21:51ステーション・ブレーク仲間たちに乾杯!篇吉田卓也(B81)
DJ-TAKUYA 篇吉田卓也(B81)
21:52浅田哲夫のマイナー専科
第40回
チューリップと
キーボードの話題
浅田哲夫(B80)×4名制作 鶴千Room
22:15ステーション・ブレークワルツ篇吉田卓也(B81)
22:16ラスト・パッセンジャー
第25回
今、私は車の流れの中にいる井上望
(B80/ぷろじぇくとはちまる)
構成 芦川新(B80佐伯)
スクリプト 吉田卓也(B81)
技術 ?
22:30クロージングザンフィル かけあい篇黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングLiquid Fingers 篇 (斎藤)斎藤隆幸(L83)
21:00SON ベスト☆テン 第90回
(河村ベストテン最終出演)
Infomat Q
Tシャツプレゼント
リクエストにはマスコット
河村宏正(B80)
村部志津枝(B80)
制作
芦川新(B80佐伯)
技術 樫原和也(B81)
21:25ステーション・ブレーク火の元に注意篇吉田卓也(B81)
21:25幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~
第3話
新しい指導者斎藤隆幸(L82)
中村直子(B83)
櫻井美喜(B83)
高倉誠(L82)
吉田卓也(B81)
馬場順子(B82)
坂上ダイト(?)
野々村環(?)
制作総監督脚本音楽高倉誠
技術 村部志津枝 瀧裕司
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸

制作協力
プロジェクトチーム・オルダスサベッジ
21:45ステーションブレークフィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45エンジョイ南大阪 第36回TEXT of ナンパ BOY滝裕司(B80)
徳原寛之(B80)
制作 ARS
22:09ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意篇吉田卓也(B81)
22:10はちまるラジオアカデミー
星のローカス
 第17話
【制作:あまちゅあ放送同人
 ぷろじぇくとはちまる】
セントエルモの火前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
青山ひとみ(B80武田)
原作 小山田いく
脚本 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野
(B80宇賀)
22:24ステーション・ブレーク仲間たちに乾杯!篇吉田卓也(B81)
22:25夢幻詩集 第16回 #349数えてごらん武久万里子(B82)制作 高倉誠(L82)
22:30クロージングSky of Scanner 10局
(斎藤Ver.)
斎藤隆幸(L83)
1983年5月21日 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングCOSMOS10局篇滝裕司(B80)
21:00おしゃべりカフェテラス
第2回
電車の冷房と
昼間割引きっぷ
山野小雀(B80佐伯)
つづらけい(B82黒江)
制作
黒江恵助(B82)
21:14はちまるラジオアカデミー
星のローカス
 第18話
【制作:あまちゅあ放送同人
 ぷろじぇくとはちまる】
ウミヘビという名の
ヒドラ
前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
青山ひとみ(B80武田)
石川久美(B83)
原作 小山田いく
脚本 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野
(B80宇賀)
21:29センス・オブ・ワンダー・ランド
第4回
私のおもちゃ箱
PART-1
なつかしのTVアニメ
蘭ようこ(B82馬場)構成:砂姫アスカ(B82馬場)
技術:曽我部哲弥(B83)
21:44ステーション・ブレークフィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45ザ・スラプスティック・ショータイム
第15回
アートネイチャー城卓也(B81吉田)
城卓也の妹(AIRS)
制作
こたつ猫プロダクション
技術 樫原和也(B81)
21:50井上徹のマイナーなんかキライだ!
第21回
樋口宗孝の
ソロアルバム発売
井上徹(B82)ARS
22:05(特・臨)
鬼太郎の妖怪城
(後の妖怪学概論の原型)
鬼太郎の妖怪城よりぬらりひょん斎藤
(L83斎藤)
制作技術
斎藤隆幸(L83)
22:15万里子のナイト・ルーム
第47回(12)
好きと嫌いの差武久万里子(B82)ARS
22:30クロージング君が代篇滝裕司(B80)
1983年5月23日(月) 第1放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングなるほどザオープニング
かけあい篇
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
21:00玉三郎の歌舞伎ジョッキー
第2回
おいしい料理玉三郎(B83北尾)
ます奴(秘密)
制作 北尾好孝(B83)
技術 曽我部哲弥(B83)
21:14ステーション・ブレークドラステお休みの告知樫原和也(B81)
21:15(臨)
ボイセス・イン・ザ・ミルキーウエイ
第3回 #103
淡路島を行く天ヶ瀬幹夫(B80濱永)制作 R.M.U.
構成スクリプト
ウォルター・クロンカイト・Jr(B80濱永)
技術 三木佐太郎(B80佐伯)
21:44ステーション・ブレークフィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45ステーション・ブレークパタパタ・マイナー
お休みのお知らせ
樫原和也(B81)
21:45はちまるラジオアカデミー
星のローカス
 
第19話~第20話 (一挙放送)
【制作:あまちゅあ放送同人
 ぷろじぇくとはちまる】
第19話「罪滅ぼし」
第20話「アストレアの天秤」
前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
小野原里佳(B80)
青山ひとみ(B80武田)
石川久美(B82)
原作 小山田いく
脚本 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野
(B80宇賀)
22:15ステーション・ブレーク次回をお楽しみに/コール樫原和也(B81)
22:15ラスト・パッセンジャー 
第26回 
真夜中のカフェでユリアンナ・キャサグレータ
(B83櫻井)
城卓也(B81吉田)
構成 芦川新(B80佐伯)
スクリプト 吉田卓也(B81)
技術 ?不明
22:30クロージングザンフィル かけあい篇黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
1983年5月25日 第2放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングlqid Fingers 篇 (櫻井)櫻井美喜(B83)
21:00SON ベスト☆テン 第91回 「ビデオコレクション」
6月号に掲載されましたぁ
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
制作 ?
技術 ?
AD(ポン出し) 三木佐太郎(B80佐伯)
21:24ステーション・ブレーク自然を大切に篇 II吉田卓也(B81)
イチヂク浣腸 篇 (B-Type)吉田卓也(B81)
21:25幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~
第4話
おかあさん、おとうさん斎藤隆幸(L82)
中村直子(B83)
櫻井美喜(B83)
慶野美嵯子(B81)
徳原寛之(B80)
吉田卓也(B81)
馬場順子(B82)
野々村環(?)
制作総監督脚本音楽
高倉誠
技術 曽我部哲弥
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸

制作協力
プロジェクトチーム・オルダスサベッジ
21:44ステーション・ブレーク火の元に注意篇吉田卓也(B81)
おたよりの宛先櫻井美喜(B83)
フィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45エンジョイ南大阪 第38回ナンパシリーズ Part3滝裕司(B80)
徳原寛之(B80)
技術 曽我部哲弥(B83)
22:10(臨) 恐怖の隠し録り 第2回電話の隠し録り樫原和也(B81)
吉田卓也(B81)
武久万里子(B82)
山本香織(B83)
日野聖子(B83)
徳原寛之(B80)
山野小雀(B80佐伯)
技術 樫原和也(B81)
22:25夢幻詩集 第17回雨に打たれる森は芦川新(B80佐伯)制作 高倉誠(L82)
22:30クロージングSky of Scanner 10局篇
(桜井Ver.)
櫻井美喜(B83)
1983年5月28日 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングCOSMOS10局篇滝裕司(B80)
21:00おしゃべりカフェテラス
第3回
ベータムービー発売や
ベータvsVHS戦争など
映像機器の話題
つづらけい(B82黒江)
山野小雀(B80佐伯)
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:15井上アキラのマイナーなんかきらいだ!
第22回
アキラ自分で歌う井上徹(B82)
21:35(再)
ポエティカル・ファンタジー 第3回
(1982年5月12日の再放送)
(センスオブワンダーランドの穴埋め)
朝 -森の情景-高倉誠(L82)構成脚本技術
高倉誠
21:44ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意篇吉田卓也(B81)
フィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45ザ・スラプスティック・ショータイム
第16回
こんばんわ城卓也です城卓也(B81)
玉三郎(B83北尾)
ぽん太郎(B81樫原)
制作
こたつ猫プロダクション
技術 樫原和也(B81)
21:50(特・臨)
巻上公一「民族の祭典」特集
ヒカシューのリーダー
巻上公一ソロアルバム特集
古森正史(T83)制作
古森正史(T83)
22:15万里子のナイトルーム
第48回(13)
空気を思いきり吸いこんで武久万里子(B82)技術
高倉誠(L82)?
22:30クロージングSky of Scanner 10局
(斎藤Ver.)
斎藤隆幸(L83)
1983年5月30日(月) 第1放送
時間番組名主な内容など出演者
20:58オープニングなるほどザオープニング
かけあい篇
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
21:00玉三郎の歌舞伎ジョッキー
第3回
あれの平均年齢って
どういう意味が?
玉三郎(B83北尾)
えり子(B83滑川)
ます奴(B83曽我部)
制作
浪速ふとしとホットスタッフ
技術 曽我部哲弥(B83)
21:14ステーション・ブレーク仲間たちに乾杯!篇吉田卓也(B81)
DJ-TAKUYA篇吉田卓也(B81)
21:15(臨)
ポケット・ストーリー 第1回
豊田有恒「夢の10分間」より
「小さいことはいいことだ」
吉田卓也(B81)
21:24ステーション・ブレークおたよりの宛先(羽曳野)吉田卓也(B81)
21:25SON ドラマ・ステーション
第16回
ヴィジブル・フィールド桜井美喜(B83)
城卓也(B81吉田)
曽我部哲弥(B83)
滑川えり子(B83)
日野聖子(B83)
山本香織(B83)
中村直子(B83)
原作 砂姫アスカ(B82馬場?)
構成演出 吉田卓也(B81)
技術効果 樫原和也(B81)
制作 こたつ猫プロダクション
21:44ステーション・ブレーク10局コール吉田卓也(B81)
フィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45コーヒー・スポット 第14回
コンサート会場の催眠効果
(1982/7/10以来ゾンビのように復活)
山野小雀(B80佐伯)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:49ステーション・ブレーク自然を大切に篇 II吉田卓也(B81)
イチヂク浣腸 篇 (B-Type)吉田卓也(B81)
21:50(臨・特)
SON ベスト☆テン Special
第92回
B面特集
(第91回のB面の曲を聴いてみよう)
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
KRS
AD 窪田光雄(B82)
22:15ラスト・パッセンジャー
第27回
真夜中のウィークエンドユリアンナ・キャサグレータ
(B83櫻井)
スクリプト
吉田卓也(B81)
構成 芦川新(B80佐伯)
技術 ?(不明)
ステーション・ブレーク火の元に注意篇吉田卓也(B81)
22:30クロージングザンフィル かけあい篇黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
1983年6月1日(水) 第2放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングLIQID FINGERS 10局篇山本香識(B83)
21:00SON ベスト☆テン
第93回
鳴り物入りでスタート
アシスタントは島流しに
黒江恵助(B82)
滝裕司(B80)
徳原寛之(B80)
制作 ?
技術 ?
21:24ステーション・ブレーク来週からの
放送時間変更のおしらせ
黒江恵助(B82)
21:25エンジョイ南大阪
第39回
さださましをかけてみる滝裕司(B80)
徳原寛之(B80)
制作技術 滝裕司(B80)
21:44ステーション・ブレークワルツ篇 おたよりの宛先吉田卓也(B81)
スピードの出しすぎに注意 篇吉田卓也(B81)
このあとの番組樫原和也(B81)
21:45幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~ Special
(前半部総集編)
ここまでの総集編
(第1話~第4話)
斎藤隆幸(L83)
櫻井美喜(B83)
徳原寛之(B80)
慶野美嵯子(B81)
亀岡輝之(B81)
吉田卓也(B81)
馬場順子(B82)
瀧裕司(B80)
河村宏正(B80)
坂上ダイト(?)
高倉誠(L82)
野々村環(?)
制作総監督脚本音楽
高倉誠
技術
曽我部哲弥・村部志津枝
滝裕司・佐伯孝志
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸

制作協力
プロジェクトチーム・オルダスサベッジ
22:23ステーション・ブレーク仲間達に乾杯! 篇吉田卓也(B81)
22:24夢幻詩集 第18回眠りよ、僕はあなたの…芦川新(B80佐伯)制作技術
高倉誠(L82)
22:28ステーション・ブレークSON新編成・新番組のお知らせ山野小雀(B80佐伯)
22:30クロージングSky of Scanner 10局篇
(香織Ver.)
山本香識(B83)
1983年6月4日(土) 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングCOSMOS10局篇滝裕司(B80)
21:00おしゃべりカフェテラス
第4回
【協賛:Juci&Pizza FUNNY】
マガジンファンより
InfomatQのお知らせ
つづらけい(B82黒江)
山野小雀(B80佐伯)
制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:14(再)
センス・オブ・ワンダー・ランド
第4回
私のおもちゃ箱
PART-1
なつかしのTVアニメ
蘭よう子 (B82馬場)構成:砂姫アスカ(B82馬場)
技術:曽我部哲弥(B83)
21:30(終)
パタパタ Junk Shop(特別編) 第5回
(マイナーなんかキライだ!の穴埋め)
松任谷由実のESPAERを
アレンジ違いで
窪田光雄(B82)制作技術
窪田光雄(B82)
21:45ザ・スラプスティック・ショータイム
第16回
ナチュレ
リョービの電動工具
城卓也(B81吉田)
油谷志保(B83)
制作
こたつ猫プロダクション
構成技術
樫原和也(B81)
21:50(新)
SON Pop’s 100’s 第1回
洋楽特集番組
ワンマンDJに挑戦
山野小雀(B80佐伯)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
22:15万里子のナイト・ルーム
第49回(14)
雨やどりの屋根武久万里子(B82)ARS
22:30クロージングCarioca 10局篇(滝Ver.)滝裕司(B80)
1983年6月6日(月) 第1放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングなるほどザオープニング
かけあい篇
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
21:00(新)
落研らいぶ 第1回
【協力:落語研究寄席の会】
浪遊亭クッキー/阿弥陀池浪遊亭クッキー(落語研究寄席の会)
櫻井美喜(B83)
制作 高倉誠(L82)
技術 曽我部哲弥(B83)
21:20(臨)
ポケット・ストーリー 第2回
かんべむさし
「恋の往復便」
山野小雀(B80佐伯)原作:かんべむさし
KRS
21:30コーヒー・スポット 第15回エジプトのプラスティック櫻井美喜(B83)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:34ステーション・ブレークこのあとの番組とあて先樫原和也(B81)
21:35(新)
妖怪学概論 第1回
妖怪ってなんだ!?ぬらりひょん(L83斎藤)
あぶらすまし(V83岩崎)
制作技術
斎藤隆幸(L83)
21:43ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意 篇吉田卓也(B81)
仲間達に乾杯! 篇吉田卓也(B81)
DJ-TAKUYA篇吉田卓也(B81)
19:44このあとの番組とあて先樫原和也(B81)
21:45SON ドラマ・ステーション
第17回
エラー斎藤隆幸(L83)
櫻井美喜(B83)
吉田卓也(B81)
脚本演出
吉田卓也(B81)
技術
樫原和也(B81)
22:05ステーション・ブレークワルツ篇 おたよりの宛先吉田卓也(B81)
22:06玉三郎の歌舞伎ジョッキー
第4回
6月はジューン・ブライド玉三郎(B83北尾)
あん(詳細不明)
制作
浪花ふとしとホットスタッフ
北尾好孝(B83)
技術 曽我部哲弥(B83)
22:25夢幻詩集 第19回いつ君に会えるか今はわからん斎藤隆幸(L83)
武久万里子(B82)
制作技術
高倉誠(L82)
22:30クロージングザンフィル かけあい篇黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
1983年6月8日(水) 第2放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングLiquid Fingers 篇 (斎藤)斎藤隆幸(L83)
21:00SON ベスト☆テン 第94回明日スタントは島流しから帰る
順位発表は「えっ」
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)

KRS
21:24ステーション・ブレークおたよりの宛先斎藤隆幸(L83)
21:25幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~
第5話
本当の私斎藤隆幸(L83)
中村直子(B83)
櫻井美喜(B83)
慶野美嵯子(B81)
徳原寛之(B80)
坂上ダイト(B81?)
野々村環(?)
吉田卓也(B81)
制作総監督脚本音楽
高倉誠
技術 曽我部哲弥
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸
制作協力
プロジェクトチーム・オルダスサベッジ
21:43ステーション・ブレークおたよりの宛先とこのあとの番組樫原和也(B81)
21:45エンジョイ南大阪 第40回そろそろ就職活動
でもKIDSには負けないぞ
滝裕司(B80)
徳原寛之(B80)
ARS
21:59ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意篇吉田卓也(B81)
22:00(新)
女の子気分いっぱい! 第1回
女の子ってどんなイメージ?まりこ(B82武久)
えりこ(B83滑川)
かおり(B83山本)
せいこ(B83日野)
なおこ(B83中村)
技術 おじさん(?不明)
22:14ステーション・ブレーク仲間達に乾杯!篇吉田卓也(B81)
22:15ラスト・パッセンジャー 第28回白夜へ向かう男
(水曜日から土曜日に移動)
城卓也(B81吉田)制作 芦川新(B80佐伯)
スクリプト 吉田卓也
技術 三木佐太郎(B80佐伯)
22:30ステーション・ブレーク来週の一部番組変更について樫原和也(B81)
1983年6月11日(土) 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング
21:00おしゃべりカフェテラス
第5回
車について
パンダ・ライオン・マイク
つづらけい(B82黒江)
山野小雀(B80佐伯)
制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:13はちまるラジオアカデミー
星のローカス 最終話
【制作:あまちゅあ放送同人
 ぷろじぇくとはちまる】
前塚厚志(B80)
大上二美子(B80)
天威洋寛(B80宇賀)
原作 小山田いく
脚本 宇賀賢治(B80)
技術 矢木義隆(B80)
効果 三宅正美
演出 ローカス星野
(B80宇賀)
21:45ザ・スラプスティック・ショータイム
第17回
象が踏んでも壊れない玉一郎(B83北尾)
平八郎(B83須佐)
制作技術
樫原和也(B81)
21:50浅田哲夫のマイナー専科
第41回
今期3回目の放送…
有名なY.T.のLive音源
浅田哲夫(B80)制作 鶴千Room
22:15万里子のナイト・ルーム
第50回(15)
あまりにも雨が来ないものだから武久万里子(B82)技術 高倉誠(L82)
22:30クロージング君が代篇滝裕司(B80)
1983年6月13日(月) 第1放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング
21:00ステーション・ブレークこのあとの番組予定
21:00落研らいぶ 第2回会長挨拶
ねどこ
会長
なにゆう亭はりま
櫻井美喜(B83)
制作技術
高倉誠
21:30コーヒー・スポット
第16回
時の記念日
Time Is Money
ババロア志津枝
(B81村部)
制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:35妖怪学概論 第2回妖怪の分類について岩崎知子(V83)
斎藤隆幸(L83)
制作技術
斎藤隆幸(L83)
21:45SON ドラマ・ステーション
第18回
流れる雲を追いかけて
~我が愛する人へ~
脚本
技術
22:18玉三郎の歌舞伎ジョッキー
第5回
先「立つ」ものは好き玉三郎(B83北尾)
かおり
制作技術
北尾好孝(B83)
22:33クロージング
1983年6月15日(水) 第2放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング83年前期10局ネット第3櫻井美喜(B83)
21:00SON ベスト☆テン 第95回徳原・日野、初登場徳原寛之(B80)
日野聖子(B83)
<B班>
制作 滝裕司(B80)
技術 樫原和也(B81)
21:25幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~
第6話
星路の夜斎藤隆幸(L83)
中村直子(B83)
櫻井美喜(B83)
慶野美嵯子(B81)
徳原寛之(B80)
坂上ダイト(?)
野々村環(?)
吉田卓也(B81)
制作総監督脚本音楽
高倉誠
技術 曽我部哲弥
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸
制作協力
プロジェクトチーム・オルダスサベッジ
21:45エンジョイ南大阪 第41回本日はKRSから放送
トックンがパンタの
ライブで大コーフン!
滝裕司(B80)
徳原寛之(B80)
技術 樫原和也(B81)
22:00女の子気分いっぱい! 第2回好きな色と嫌いな色みわ(B83)
なおこ(B83中村)
えりこ(B83滑川)
かおり(B83)
まりこ(B82武久)
不明
22:14ステーション・ブレーク仲間達に乾杯!篇吉田卓也(B81)
22:15ラスト・パッセンジャー 第29回スカーレット・オハラに
なりたかった女
山口理恵子(B81)
中村直子(B83)
櫻井美喜(B83)
城卓也(B81吉田)
制作 芦川新(B80佐伯)
スクリプト 吉田卓也(B81)
技術 三木佐太郎(B80佐伯)
22:30クロージング83前期第3放送クロージング櫻井美喜(B83)
1983年6月18日(土) 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング
21:00おしゃべりカフェテラス
第6回
Informat Q ついに発刊
メニュー紹介アップルエイド
つづらけい(B82黒江)
山野小雀(B80佐伯)
制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:14ステーション・ブレーク仲間達に乾杯!篇吉田卓也(B81)
21:14井上アキラの
マイナーなんかキライだ!

第23回
3週間ぶりに登場!井上アキラ(B82)制作・技術
井上徹(B82)
21:28ステーション・ブレークDJ-TAKUYA 篇吉田卓也(B81)
21:29(臨)
ザ・コーヒー・タイム 第2回
エジソンのレコードの発明竜崎一矢(荒井重仁)制作 TYS
荒井重仁
(ALRECグループ)
21:45ザ・スラプスティック・ショータイム
第18回
小雀のおもしろマジメ放送
+α
山野小雀(B80佐伯)
樫原和也(B81)
制作技術
樫原和也(B81)
21:49ステーション・ブレークおたよりの宛先
21:50SON Pop’s 100’s 第2回今週も洋楽ランキング紹介山野小雀(B80佐伯)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
22:14ステーション・ブレーク
22:15万里子のナイト・ルーム
第51回(16)
ぽっかり空いた心の空白を武久万里子(B82)技術 高倉誠(L82)
22:30クロージング
1983年6月20日(月) 第1放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニングなるほどザオープニング 篇山口理恵子(B81)
21:00落研らいぶ
第3回
5/14 大喜利より落語研究寄席の会の皆さん
曽我部哲弥(B83)
北尾好孝(B83)
制作
曽我部哲弥(B83)
21:29ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意 篇吉田卓也(B81)
21:30コーヒー・スポット
第17回
つづらけい(B82黒江)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:34ステーション・ブレーク酋長 篇 ※初徳原寛之(B80)
21:35妖怪学概論 第3回子泣きじじい岩崎知子(V83)
斎藤隆幸(L83)
制作技術
斎藤隆幸(L83)
21:45ステーション・ブレークおことわり
21:46(再)
SON ドラマ・ステーション
第 回
22:04ステーション・ブレーク仲間達に乾杯! 篇吉田卓也(B81)
DJ-TAKUYA 篇吉田卓也(B81)
22:05玉三郎の歌舞伎ジョッキー
第6回
玉三郎(B83北尾)
なおこ(B83中村)
技術 浪花ふとし
(B83曽我部)
22:24ステーション・ブレーク火の元に注意 篇吉田卓也(B81)
22:25夢幻詩集 第20回集えよ、私はそう思う櫻井美喜(B83)制作技術
高倉誠(L82)
22:30クロージング山口理恵子(B81)
1983年6月22日(水) 第2放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング83年前期10局ネット第3櫻井美喜(B83)
21:00SON ベスト☆テン 第96回あんべ光俊の
コンサート予約は村部まで
黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
A班
制作 ?
技術 ?
AD(ポン出し)
三木佐太郎 (B80佐伯)
21:25幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~
第7話
炎の娘斎藤隆幸
中村直子
櫻井美喜
徳原寛之
吉田卓也
馬場順子
野々村環
制作総監督脚本音楽
高倉誠
技術 曽我部哲弥
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸
制作協力
プロジェクトチーム・オルダスサベッジ
21:44ステーション・ブレーク
21:45エンジョイ南大阪 第42回へヴィメタルの話滝裕司(B80)
徳原寛之(B80)
22:00女の子気分いっぱい! 第3回料理の話えりこ(B83滑川)
みわ(しばたみわ)
なおこ(B83中村)
じゅんこ(B82馬場)
ともこ
22:15ラスト・パッセンジャー 第30回オフィスビルの地下で
待つ私の相棒
友石幹也(L83斎藤)
城卓也(B81吉田)
制作 芦川新(B80佐伯)
スクリプト 吉田卓也(B81)
技術 三木佐太郎(B80佐伯)
22:30クロージング櫻井美喜(B83)
1983年6月25日(土) 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング
21:00おしゃべりカフェテラス
第7回
テーマは夏つづらけい(B82黒江)
山野小雀(B80佐伯)
徳原寛之(B80)
天ケ瀬幹夫(B80濱永)
制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:13井上アキラのマイナーなんかキライだ!
第24回
子供ばんど 他井上徹(B82)制作技術
井上徹(B82)
21:28ステーション・ブレーク経理部長の放送風 篇
21:29(特)
へヴィーメタルの陰に
(大阪芸大放送学科インタビュー実習作品)
ヘビメタ雑誌編集長に
インタビュー
徳原寛之(B80)制作技術
徳原寛之(B80)
21:42ステーション・ブレーク番組紹介滝裕司(B80)
フィラー?
21:45ザ・スラプスティック・ショー・タイム
第19回
吉田卓也(B80)
ます奴姐さん(B83曽我部)
勝浦のおっちゃん(B83勝浦)
制作技術
樫原和也(B81)
21:50(臨)
ポケット・ストーリー 第3回
矢野徹原作
「幽霊ロボット」
武久万里子(B82)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
22:00(新)
フレッシュ・ストリート 第1回
こんな感覚わかる?油谷志保(B83)不明
22:05(臨)
エンジョイ南大阪 増刊号
第43回
滝裕司(B80)制作技術
滝裕司(B80)
22:15万里子のナイト・ルーム
第52回(17)
忘れかけていた想い出武久万里子(B82)技術
高倉誠(L82)
22:30クロージング
1983年6月27日(月) 第1放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング山口理恵子
21:00落研らいぶ 第4回のざらし東屋やっとこ
曽我部哲弥(B83)
制作
曽我部哲弥
21:27ステーション・ブレーク自然を大切に II吉田卓也(B81)
イチジク浣腸篇(Type-B)吉田卓也(B81)
21:29妖怪学概論 第4回さんせい
そろばん坊主
友石幹也(L83斎藤)
岩崎知子(V83)
制作
斎藤隆幸(L83)
21:39ステーション・ブレーク酋長篇徳原寛之(B80)
21:40コーヒー・スポット 第18回ヘクトパスカル徳原寛之(B80)
21:44ステーション・ブレークお知らせ樫原和也(B81)
フィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45浅田哲夫のマイナー専科
第42回
ジャズライブ浅田哲夫(B8)制作
鶴千Room
22:09ステーション・ブレーク火の元に注意 篇吉田卓也(B81)
22:10玉三郎の歌舞伎ジョッキー
第7回
玉三郎(B83北尾)
油谷志保(B83)
制作
北尾好孝(B83)
22:30クロージング山口理恵子(B81)
1983年6月29日(水) 第2放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング中村直子(B83)
21:00SON ベスト☆テン 第97回KRS録音徳原寛之(B80)
日野聖子(B83)
B班
21:24ステーション・ブレーク火の元に注意篇吉田卓也(B81)
スピードの出しすぎに注意篇吉田卓也(B81)
仲間達に乾杯!篇吉田卓也(B81)
21:25幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~
第8話
レンの役目斎藤隆幸
中村直子
徳原寛之
坂上ダイト
吉田卓也
馬場順子
高倉誠
須佐修
野々村環
制作総監督脚本音楽
高倉誠
技術 曽我部哲弥
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸
制作協力
プロジェクトチーム・オルダスサベッジ
21:44ステーション・ブレークDJ-TAKUYA 篇吉田卓也(B81)
21:45エンジョイ南大阪 第43回(KRS録音)徳原寛之(B80)
滝裕司(B80)
村部志津枝(B81)
21:59ステーション・ブレーク酋長篇徳原寛之(B80)
22:00女の子気分いっぱい! 第4回忘れ物かおり
みき(B83櫻井)
じゅんこ(B82馬場)
まりこ(B82武久)
22:14ステーション・コール吉田卓也(B81)
22:15ラスト・パッセンジャー 第31回久しぶりに娘に会った城卓也(B81吉田)
村部志津枝(B81)
制作 芦川新(B80佐伯)
スクリプト 吉田卓也(B81)
技術 三木佐太郎(B80佐伯)
22:30クロージングラスト・ワルツ山野小雀(B80佐伯)
1983年7月2日 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング滝裕司(B80)
21:00おしゃべりカフェテラス
第8回
7/22,23,24
FMせんり’83開催
つづらけい(B82黒江)
山野小雀(B80佐伯)
天ケ瀬幹夫(B80濱永)
制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:14(再)
井上アキラのマイナーなんかキライだ!
第24回
(1983/6/27 の再放送)
子供ばんど 他井上徹(B82)制作 井上徹(B82)
21:30(再・臨)
ポケット・ストーリー 第3回
(1983/6/27 の再放送)
矢野徹原作
「幽霊ロボット」
武久万里子(B82)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:40フレッシュ・ストリート 第2回シバタミオ(?)
21:44ステーション・ブレークJingle
コール滝裕司(B80)
21:45ザ・スラプスティック・ショータイム
第20回
ミケ(B81吉田)
友石幹也(B83斎藤)
油谷志保(B83)
制作技術
樫原和也(B81)
21:50(再・再)
SON ドラマ・ステーション 第6回
(82年6/9, 83年5/4 の再放送)
瞳の中のイヴ吉田卓也(B81)
馬場順子(B82)
脚本 吉田卓也,馬場順子
構成 窪田光雄(B82)
演出 吉田卓也
技術・効果 樫原和也
22:10(臨)
すぽっと・すぽっと 
ドヴォルザークの
新世界
滝裕司(B80)
22:15万里子のナイトルーム
第53回(18)
白い雲と青い空の
夏がやってくる
武久万里子(B82)技術 高倉誠(L82)
22:30クロージング君が代篇滝裕司(B80)
1983年7月4日(月) 第1放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング山口理恵子(B81)
21:00落研らいぶ 第5回田楽喰い
6/21-24青空落語会より
なにゆう亭はりま(?)制作技術
曽我部哲弥(B83)
21:28ステーション・ブレーク自然を大切に II吉田卓也(B81)
イチヂク浣腸篇(Type-B)吉田卓也(B81)
21:30コーヒー・スポット 第19回コーヒーの起源油谷志保(B83)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:34ステーション・ブレーク酋長篇徳原寛之(B80)
21:35妖怪学概論 第5回うわん
袖引き小僧
友石幹也(L83斎藤)
吉田卓也(B81)
岩崎知子(V83)
制作技術
斎藤隆幸(L83)
21:44ステーション・ブレークおたよりのあて先ロンド篇
フィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45SON ドラマ・ステーション
第19回
レイニー・デイ (リメイク版)城卓也(B81吉田)
油谷志保(B83)
制作 吉田卓也(B81)
技術 樫原和也(B81)
21:59ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意吉田卓也(B81)
22:00フレッシュ・ストリート
第3回
花火の話山本香識(B83)
22:04ステーション・ブレーク仲間達に乾杯! 篇吉田卓也(B81)
22:05玉三郎の歌舞伎ジョッキー
第8回
お化粧玉三郎(B83北尾)
ハシモトユカ(?)
制作技術
北尾好孝(B83)
22:24ステーション・ブレーク火の元に注意篇
22:25夢幻詩集 第21回不安であった準星(L83斎藤)制作技術
高倉誠(L82)
22:30クロージング山口理恵子(B81)
1983年7月6日(水) 第2放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング櫻井美喜(B83)
21:00SON ベスト☆テン 第98回アイドル活躍黒江恵助(B82)
村部志津枝(B81)
A班
21:25幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~
第9話
青い光斎藤隆幸
中村直子
徳原寛之
坂上ダイト
吉田卓也
馬場順子
高倉誠
須佐修
野々村環
制作総監督脚本音楽
高倉誠
技術 曽我部哲弥
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸
制作協力
プロジェクトチーム・オルダスサベッジ
21:44ステーション・ブレーク
21:45エンジョイ南大阪 第44回FMせんり’83の告知
トルコ風呂って?
滝裕司(B80)
徳原寛之(B80)
櫻井美喜(B83)
22:00女の子気分いっぱい! 第5回お星様にお願い
(SRSにて録音)
まりこ(B82武久)
かおり
じゅんこ(B82馬場)
やちよ(B80石橋)
22:14ステーション・コール樫原和也(B81)
22:15ラスト・パッセンジャー 第32回登山家の彼のこと城卓也(B81吉田)制作 芦川新(B80佐伯)
スクリプト 吉田卓也(B81)
技術 三木佐太郎(B80佐伯)
22:30クロージング櫻井美喜(B83)
1983年7月9日(土) 第3放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング滝裕司(B80)
21:00おしゃべりカフェテラス
第9回
ミニFMのことその3つづらけい(B82黒江)
山野小雀(B80佐伯)
制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:14ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意吉田卓也(B81)
21:15井上アキラの
マイナーなんかキライだ!
第25回
レッド・ツェッペリン井上徹(B82)
蘭ようこ(B82馬場)
制作技術
井上徹(B82)
21:29ステーション・ブレーク仲間達に乾杯! 篇吉田卓也(B81)
21:30(臨)
ポケット・ストーリー 第4回
桃井かおり
「プカプカ」より
馬場順子(B82)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:39ステーション・ブレーク自然を大切に 篇 II吉田卓也(B81)
イチジク浣腸 篇(Type-B)吉田卓也(B81)
21:40フレッシュ・ストリート
第4回
友石幹也(L83斎藤)
21:45ザ・スラプスティック・ショータイム
第21回
徳原寛之(B80)
黒江恵助(B82)
山野小雀(B80佐伯)
制作技術
樫原和也(B81)
21:49ステーション・ブレーク酋長篇徳原寛之(B80)
21:50浅田哲夫のマイナー専科 第43回浅田哲夫オリジナル曲集浅田哲夫(B80)制作
鶴千Room
22:15万里子のナイト・ルーム
第54回(19)
今、夏があなたを呼んでいます武久万里子(B82)技術
高倉誠(L82)
22:30クロージング君が代篇滝裕司(B80)
1983年7月11日(月) 第1放送
時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング
21:00落研らいぶ 第6回悋気の独楽芸大亭うらん(D81)
曽我部哲弥(B83)
制作技術
曽我部哲弥(B83)
21:28ステーション・ブレーク自然を大切に 篇 II吉田卓也(B81)
イチヂク浣腸 篇(Type-B)吉田卓也(B81)
21:30妖怪学概論 第6回あずき洗い斎藤隆幸(L83)
岩崎知子(V83)
高倉誠(L82)
制作技術
斎藤隆幸(L83)
21:39ステーション・ブレークスピードの出しすぎに注意吉田卓也(B81)
21:40コーヒー・スポット 第20回レンタサイクル滝裕司(B80)制作 芦川新
技術 三木佐太郎
(B80佐伯)
21:44ステーション・ブレークフィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45(特)
SON ベスト☆テン 第99回
100回前夜祭!武久万里子(B82)
徳原寛之(B80)
村部志津枝(B81)
黒江恵助(B82)
制作 瀧裕司(B80)
技術 樫原和也(B81)
22:04玉三郎の歌舞伎ジョッキー
第9回
玉三郎(B83北尾)
浪花ふとし(B83曽我部)
浪花つよし(B83勝浦)
須佐修(B83)
制作
北尾好孝(B83)
技術
曽我部哲弥(B83)
22:25夢幻詩集 第22回
(83-2-3)
光の小道を蘭ようこ(B82馬場)制作技術
高倉誠(L82)
22:30クロージング
1983年7月13日(水) 第2放送

※1983年度前期最終ネット放送(並びに2代目KRS(旭ヶ丘)からの最終ネット放送)

時間番組名主な内容など出演者スタッフ
20:58オープニング中村直子(B83)
21:00SON ベスト☆テン 第100回
100回Supecial +エンジョイ第45回
100回総合ベスト100も発表
ベストテン始まりの趣旨
黒江恵助(B82)
日野聖子(B83)
村部志津枝(B81)
徳原寛之(B80)
滝裕司(B80)
細川敦司(B80テープ出演)
21:44ステーション・ブレークフィラー音楽
Dancing Raccoon
21:45(終)
幻想放送劇 Nature
~彷徨の果てに~
第10話
全てを統べる者【オールキャスト】
レン 斎藤隆幸
ライア 中村直子
ユリアンナ 櫻井美喜
カシアス/ルバイン 徳原寛之(二役)
コフカ 野々村環
ガイ 高倉誠
ミーア 慶野美嵯子
タルカス/ジカルテ 吉田卓也(二役)
アリ 坂上ダイト
リム 亀岡テルユキ
ウエルク 北尾好孝
サアラ 馬場順子
その他 瀧裕司 河村宏正
ナレーション 野々村環
【オールスタッフ】
制作総監督脚本音楽 高倉誠
制作協力 プロジェクトチーム・オルダスサベッジ

技術 曽我部哲弥 村部志津枝 瀧裕司 佐伯孝志
特殊効果 古森正史
進行 斎藤隆幸
22:14ステーション・ブレーク酋長篇徳原寛之(B80)
22:15ラスト・パッセンジャー 第33回野球が好きだった、そして城卓也(B81吉田)制作 芦川新(B80佐伯)
スクリプト 吉田卓也(B81)
技術 三木佐太郎(B80佐伯)
22:30クロージングラストワルツ 篇
83前期ネット放送終了告知
日野聖子(B83)
1983年7月16日(土) 第3放送

<< 1983年度後期に続く >>


※放送日未確認のもの、ワークテープ、その他メンバーに関する音源

<< SON番組表 TOP に戻る >>


Copuright (C) S.O.N. South OSAKA Network. since 1980~
Koko made Yonde-iru Anata-wa Suogi. De mo Moshikashitara Monosugoi Himajin

3月 21, 2025

Posted by B80-036